ネット予約はコチラ
おトクなライン予約はコチラ
ネット予約はコチラ

五十肩

こんにちは
宇都宮オリオン通り整骨院です!



今回は五十肩についてです!


「腕が上がらない」「服を着替えるのがつらい」など、肩の痛みや動きの悪さに悩んでいませんか?
40代〜60代の方に多いその症状、「五十肩(肩関節周囲炎)」かもしれません


主な特徴
• 痛み: 肩を動かすと痛むほか、夜間や安静時にもズキズキと痛むことがあります
• 運動制限: 痛みをかばううちに肩関節が固まり、
 腕を上げたり後ろに回したりすることが難しくなります


五十肩の明確な原因はまだ完全には解明されていませんが、
加齢に伴い肩関節の周りの組織(骨、軟骨、靭帯、腱など)が老化して
炎症を起こすことが主な原因と考えられています



五十肩の3つの時期
五十肩は、時間とともに症状が変化する3つの時期に分かれます
それぞれの時期に合わせた治療が大切です


1. 急性期(痛みが強い時期)
• 症状: じっとしていても痛む、夜間痛、腕を動かせない
• 痛みへの対処: 痛みと炎症を抑えるための電気治療や、筋肉の緊張を和らげる鍼治療を行います
        無理のない範囲での施術で、痛みの緩和を目指します


2. 慢性期(動きが悪い時期)
• 症状: 痛みは和らぐが、肩の動きが悪くなり腕が上がらない
•動きへのアプローチ: 固まった関節の動きを改善するための手技療法         上半身ストレッチで、可動域を広げていきます


3. 回復期(徐々に良くなる時期)
• 症状: 痛みと動きが少しずつ改善する
• 再発予防と根本改善: 再発防止のため、姿勢の歪みを整える骨盤矯正なども併せて
           行うことで、肩への負担を減らします




五十肩は放置すると、関節が固まってしまい、症状が長引くことがあります
「年のせいだから仕方ない」と諦めず、早めのケアをすることが大切です
適切な治療で、趣味や日常生活を諦めることなく、快適な毎日を送ることができます



宇都宮オリオン通り整骨院では
五十肩の方も施術を受ける事が出来ます
不安に感じる方は是非スタッフへお声をかけてください!

ご予約・お問い合わせはLINEが便利です ご登録お願い致します

 
https://lin.ee/idKwtr4
[ 2025年9月25日 ]
宇都宮オリオン通り整骨院のご案内

【住所】〒320-0803 栃木県宇都宮市曲師町2−12 ヒカリビル 1F
【電話】028-666-7073

宇都宮オリオン通り整骨院景観
           
受付時間(日曜定休) 土・祝
9:00 ~ 11:30 ×
14:00 ~ 20:00 ×
       

土・祝も営業しております日曜定休

当院までの地図

東武宇都宮駅改札を出て、オリオン通りを直進徒歩5分。
詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。

宇都宮オリオン通り整骨院地図
※クリックすると拡大します
≫Google地図で見る

本町、中央本町、二荒町、江野町など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
ご来院お待ちしております