こんにちは
宇都宮オリオン通り整骨院です!
今回は「ゴルフ肘」についてです
「ゴルフをしていて肘の内側が痛む…」「手首を動かすと肘に違和感がある…」
もしこのような症状があれば、それはゴルフ肘かもしれません
ゴルフ肘とは?
ゴルフ肘は、正式名称を「上腕骨内側上顆炎(じょうわんこつないそくじょうかえん)」
といいます
肘の内側の筋肉や腱に炎症が起きることで発症し、ゴルフのスイングだけでなく、
手首をよく使うデスクワークや日常生活の動作(重い荷物を持つ、洗濯物を絞るなど)
でも起こることがあります、加齢もリスク因子の一つです
主な症状は、肘や前腕の内側の痛みです
特に、手首を手のひら側に曲げたりひねったりする際に痛みが強くなるのが特徴です
* 肘の内側を押すと痛む
* 痛みが前腕や手首に広がる
* カバンを持つ、物を握る、手首をひねる際に痛む
* 肘の曲げ伸ばしが制限される
当院のゴルフ肘治療
つらいゴルフ肘の症状に対し、当院では以下の治療法で根本的な改善を目指します
①整体・骨格矯正
ゴルフ肘の痛みは肘だけでなく、手首や肩、骨盤、
背骨など全身のバランスの歪みが 原因となることがあります
当院では全身の歪みを整え身体のバランスを良くすることで肘への負担を減らします
また、全身ストレッチで柔軟性や肩甲骨の動きも改善します
②鍼治療
鍼治療は、血行促進作用で炎症部位の血流を改善し、
酸素や栄養の供給を促します神経に作用して痛みの感覚を和らげたり、
筋肉に直接アプローチして筋の緊張を緩めたりする効果が期待できます
③ハイボルテージ
深部組織にアプローチできるハイボルテージという特殊な電気療法です
損傷部位の炎症反応を抑えて回復を早め、
つらい痛みを素早く和らげる効果が期待できます
「そのうち治るだろう」「我慢しよう」と肘の痛みをそのままにしておくと、
悪化する恐れがあります
当院では、痛みのある肘だけでなく、全身のバランスを整えて総合的にアプローチし、
あなたのゴルフ肘の早期回復をサポートします
宇都宮オリオン通り整骨院では
ゴルフ肘の方も施術を受ける事が出来ます
不安に感じる方は是非スタッフへお声をかけてください
ご予約・お問い合わせはLINEが便利です ご登録お願い致します
https://lin.ee/idKwtr4