肩の痛み・肩こり|整骨(接骨)・整体・マッサージ、骨盤矯正、交通事故の怪我・むちうちは宇都宮オリオン通り整骨院にお任せください。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・祝 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
土・祝も営業しております(9:00~20:00)日曜定休
肩の痛み・肩こり|宇都宮のオリオン通り整骨院
-
毎日のデスクワークで肩こりや腰痛に悩んでいる
パソコンを長時間使い、手や腕、肘に重だるさを感じる
毎日パソコンやスマホを長時間使うため、目の疲れを感じる
通勤通学中にスマホ画面を見ることが多く、首から腕まで痛い
いつも同じ方の肩に鞄を掛けてしまう
酷い肩こりで、頭痛や吐き気まで感じるパソコンを使った日々のデスクワークで、手や腕、肘あたりに違和感や重だるさを感じたり、肩こりや腰痛といった症状に悩まされたことはありませんか?基本的にデスクワークは長時間同じ姿勢を維持するので、首・肩・腰といった部分に負担がかかりやすいです。さらに、会社ではパソコンを使用し、移動中は携帯電話をながめ、家ではテレビ・・・と目を酷使しているせいで、首から肩にかけていつもガチガチ、酷いときは頭痛や吐き気の症状が出る方もいらっしゃるでしょう。また、単に目が疲れているだけだと思っている方の中には、ご自身が感じている以上に肩がガチガチに凝り固まっているという場合も少なくありません。
宇都宮オリオン通り整骨院では、凝り固まった肩の痛みを解消していきます。
-
肩こりに対する当院の考え
宇都宮オリオン通り整骨院が考える肩こりの原因は、単なる疲労だけではありません。長時間のデスクワーク、無意識のうちにとってしまう姿勢の悪さ、そして日頃の運動不足といった要因が複合的に絡み合い、私たちの「頭」という非常に重い部分を支える首や背中の筋肉、具体的には僧帽筋、肩甲挙筋、棘下筋、棘上筋、三角筋、広背筋への負担が過剰に増すことで引き起こされます。
この負担の増加は、筋肉内の血管で血流が滞る原因となり、結果としてつらい肩こりという症状を生み出します。特に、重度の肩こりに悩まされている方や、普段から姿勢が悪い方の多くに見られる特徴として、肩甲骨周りが非常に凝り固まっているという点が挙げられます。さらに、猫背の姿勢は首に継続的な負担をかけ続け、慢性的な肩こりへとつながる大きな要因となります。まっすぐな姿勢であれば、頭を支えるために首や肩にかかる重さは約6~8㎏程度です。しかし、猫背になって首が前に出てしまうと、その負担は約4倍以上の約27㎏にも跳ね上がります。さらに、日常的に手荷物を持つことによって、首や肩には30㎏以上の荷重がのしかかってくることも珍しくありません。この過度な負担が、肩の痛みを引き起こし、日常生活に大きな影響を与えているのです。
宇都宮オリオン通り整骨院では、この根本的な原因に対応するため、猫背を解消することが肩こりを完全に治す上で非常に重要だと考えています。他の施術ではなかなか変化を感じられなかった方も、当院の根本的なケアで良い方向へ向かうよう、全力でサポートさせていただきます。初めてご来院される方もご安心ください。まずは丁寧なカウンセリングで、お客様一人ひとりのお身体の状態をしっかりと確認し、現在の痛みの状況や生活習慣、お悩みなどを詳しくお伺いします。その上で、お客様に合わせた最適な施術プランを調整し、ご提案させていただきます。
宇都宮オリオン通り整骨院では、お客様の症状やご希望に合わせて様々なコースをご用意しております。当日のご予約も可能な場合がございますので、急な痛みでお困りの際もまずはお気軽に相談ください。営業時間内であればいつでも対応させていただきます。また、女性の患者様も安心して施術を受けていただけるよう、女性スタッフによるきめ細やかなケアも充実しております。宇都宮オリオン通り整骨院は、あなたのつらい肩の痛みに真摯に対応し、根本的な変化を実感していただけるよう、最善のケアを提供いたします。 -
肩こりを放っておくとどうなるのか
「たかが肩こり」と軽視されがちですが、その放置が深刻な問題を引き起こす可能性があります。日々の疲労が限界に達すると、ある朝突然、首が動かせなくなったり、背中が固まって動かせないといった、つらい状態に陥ることがあります。
さらに、肩が前に出る「巻き肩」の状態が続くと、吸い込む酸素の量が減少し、全身の血流が滞ります。これにより、慢性的な疲労感や集中力・記憶力の低下、さらには全身症状へとつながることも少なくありません。常に疲れやすい身体となり、内臓機能の低下、筋力の退化を招き、崩れた姿勢は老化を加速させます。細胞の老化は避けられませんが、姿勢の悪化による老化は、ご自身のケア次第で食い止めることが可能なのです。
肩こりを放置すると、肩甲骨が外側に開き、背中が丸くなり、重度の猫背へと進行していきます。つまり、肩こりによって猫背になりやすくなり、その猫背がさらに肩こりを悪化させるという負の連鎖に陥るのです。この身体が前方に傾く状態を無意識にバランスを取ろうとすることで、骨盤を後傾させてしまい、結果的に姿勢の歪みが加速度的に進行していきます。
肩こりによる姿勢の歪みは、骨盤の傾きを変えるだけでなく、股関節の動きまで悪くします。これにより、歩幅が狭くなり、歩く速度も自然と落ちてしまいます。多くの方はこの身体の変化に気づかず、今までと同じ歩幅と速度で歩こうとするため、余計なエネルギーを消耗し、より疲れやすい身体になってしまうという悪循環に陥ります。
宇都宮オリオン通り整骨院では、このような肩こりから派生する多岐にわたる痛みや不調に対し、根本的な原因を見極め、改善を目指す施術でしっかりと対応しています。他の治療院で変化を感じられなかった方も、諦めずに一度当院へご相談ください。初めて整骨院を利用される方もご安心ください。まずは丁寧なカウンセリングで、お客様一人ひとりのお身体の状態を詳細に確認し、お客様の症状やご希望に合わせた最適な施術プランを慎重に調整し、ご提案させていただきます。当日のご予約も可能な場合がございますので、急な痛みでお困りの際も、お気軽に営業時間内にお問い合わせください。特に女性の患者様も安心して施術を受けていただけるよう、女性スタッフによるきめ細やかなケアも充実しております。宇都宮オリオン通り整骨院は、あなたの身体が本来持つ良い状態を取り戻すために、そして健やかな毎日を送るための手助けとなるよう、全力でサポートいたします。 -
肩こりの改善方法
「つらい肩こりをなんとかしたい」とお考えの方、宇都宮オリオン通り整骨院へご相談ください。肩こりがひどい方や普段から姿勢が悪い方の多くは、肩甲骨周りが非常に凝り固まっているという特徴があります。宇都宮オリオン通り整骨院ではまず、この肩甲骨周りの筋肉の過緊張を緩めてあげることが、つらい痛みの改善に向けた大切な第一歩だと考えています。
ご自宅でも手軽にできる良いセルフケアとして、毎日たった5分間のストレッチをおすすめします。寝る前や朝起きた時など、身体が程よく緩んでいるタイミングで行うと、より良い変化を実感できるでしょう。また、デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続ける場合は、30分から1時間に一度、背伸びなどの簡単なストレッチを取り入れるだけでも、筋肉への負荷と血流不良が解決され、肩こりへの対応につながります。
しかし、日常の不摂生や運動不足、水分摂取不足などが続くと、血液中に老廃物が多くなり、肩こりの症状はさらに悪化してしまいます。たとえご自身で頑張って運動やストレッチを続けていても、もともと体内に流れている血液が老廃物を含み、ドロドロとした流れの悪いものであれば、その効果は限定的です。
そこで宇都宮オリオン通り整骨院が提案するのは、身体の内側からのケアです。食物繊維を多く含む食事を心がけたり、ファスティングなどを取り入れることで腸内環境を整え、日常的にデトックスを意識することは、血液の質を良いものにし、肩こりの根本的な改善にもつながります。
「他の施術ではなかなか変化を感じられなかった」という方も、ぜひ一度、宇都宮オリオン通り整骨院にご相談ください。初めての方も安心してご来院いただけるよう、まずは丁寧なカウンセリングで、お客様一人ひとりのお身体の状態をしっかりと確認させていただきます。現在の痛みの状況やライフスタイルに合わせて、最適な施術プランを調整し、ご提案させていただきます。
お客様の症状やご希望に合わせて様々なコースをご用意しており、当日のご予約対応も可能な場合がございますので、急な痛みでお困りの際も、お気軽に営業時間内にお問い合わせください。特に女性の患者様も安心して施術を受けていただけるよう、女性スタッフによるきめ細やかなケアも充実しております。宇都宮オリオン通り整骨院は、あなたのつらい肩こりの痛みに真摯に対応し、より良い毎日を送るための変化をサポートいたします。 -
肩こりにはどんな施術メニューがおすすめですか?
(1) 肩甲骨はがし
肩こりの原因として多いのが、肩甲骨周りの筋肉の凝り固まりです。当院の「肩甲骨はがし」は、この肩甲骨周りの筋肉を丁寧にほぐし、肩甲骨が本来持つ可動域を広げていきます。筋肉に対する矯正を行うことで、腕や肩、背中の痛みや違和感を取り除き、肩の動きを良い方向に変化させ、驚くほど動かしやすくなるのを実感いただけるでしょう。
(2) 猫背矯正
猫背は、多くの肩こりの原因となる姿勢の歪みです。当院の「猫背矯正」では、猫背の姿勢で前に出てしまった首の緊張をとるストレッチや、肩が内側に入ることで収縮してしまった大胸筋をしっかり伸ばしていきます。さらに、肩甲骨周りの筋肉をほぐし、頚肩周りだけでなく腰部にもアプローチをかけることによって、筋肉の姿勢改善を目指します。根本的な姿勢の変化を促し、肩こりへの根本対応が可能です。
(3) 上半身矯正
「上半身矯正」は、上半身の骨格をメインに矯正していくコースです。内側に入ってしまった肩を骨格から整えていくだけでなく、肩こりに影響を与える骨盤や背骨の歪みも一緒に良い状態へと戻していきます。上半身全体のバランスを整えることで、肩こりの痛みを軽減し、より持続的な変化を促します。
(4) 全身矯正
「全身矯正」は、身体全体の歪みの根本原因とされる、骨盤や背骨を丁寧に整復していくコースです。肩こりはもちろんのこと、腰痛など他の身体の痛みにお悩みの方にも特におすすめの施術メニューです。全身のバランスを整えることで、身体本来の機能を高め、慢性的な不調からの解放をサポートします。宇都宮オリオン通り整骨院では、上記以外にもお客様の症状に合わせた最適なコースをご提案できます。女性の患者様も安心して受けられるケアや、当日のご予約対応も可能です。営業時間内に、まずはお気軽にご相談ください。あなたの「つらい痛み」を「良い身体の変化」に変えるお手伝いをさせていただきます。
-
改善するための通院頻度は?
「つらい肩こりを根本から改善したいけれど、どれくらいの頻度で通院すれば良いの?」宇都宮オリオン通り整骨院では、お客様一人ひとりの状態に合わせた最適な通院頻度をご提案しています。
特に肩こりがひどい方は、長年にわたり骨格が歪んでいたり、デスクワークなどで姿勢の悪い状態を常日頃から続けてしまっているケースが多々あります。このような状態を長く続けていると、私たちの脳は歪んだ骨格を「これが正しい骨格だ」と誤って認識してしまうのです。そのため、たとえ骨格姿勢矯正で一時的に良い姿勢を作っても、脳がそれを異常だと判断し、元の歪んだ骨格や姿勢に戻そうとしてしまうことがあります。
継続的なケアで「良い姿勢」を脳に覚えさせる。
そこで宇都宮オリオン通り整骨院がおすすめするのは、せっかく整えた骨格や姿勢が元の悪い状態に戻らないうちに、施術開始の初期段階では週2回程度の短いサイクルで整骨院に通い、正しい状態をキープするための骨格姿勢矯正を行っていくケアです。この継続的な矯正によって、徐々に脳が正しい骨格を「正しい状態」として認識し、記憶していきます。
早い方であれば約3ヶ月から6ヶ月、少し時間がかかる方でも約9ヶ月から12ヶ月で、ご自身で正しい骨格を維持できるようになるという変化を実感いただけます。この期間はあくまで目安であり、お客様の症状や生活習慣に合わせて、最適なコースと通院頻度を調整させていただきます。
「他の整骨院ではなかなか変化を感じられなかった」という方も、ぜひ一度宇都宮オリオン通り整骨院へご相談ください。初めての方も安心してご来院いただけるよう、まずは丁寧なカウンセリングで、お客様の現在の骨格の状態、肩こりの痛み、そして目指す「良い状態」をしっかり確認させていただきます。
当日のご予約対応も可能な場合がございますので、急な痛みでお困りの際も、お気軽に営業時間内にご連絡ください。女性の患者様も安心して施術を受けていただけるよう、きめ細やかなケアを心がけております。宇都宮オリオン通り整骨院は、あなたのつらい肩こりの痛みに真摯に対応し、根本からの変化をサポートいたします。
Q.痛みが強い時はどうすれば良いですか?
A.激しい腰痛でお辛い時は、無理をせず安静にすることが大切です。
しかし、安静にしすぎるとかえって回復を遅らせる場合もあります。宇都宮市のオリオン通り整骨院では、痛みの状態を詳しくお伺いし、最適な対処法をご提案します。
一時的な痛みの緩和だけでなく、痛みを根本から改善し、腰痛になりにくい体づくりをサポートします。ご自身で判断せずに、まずは一度ご相談ください。
Q.どのような施術をしますか?
A.オリオン通り整骨院では、腰痛の根本改善を目的とした施術を行います。腰痛は、姿勢の歪み、骨盤のズレ、筋肉の緊張、むくみ、内臓の不調など、様々な要因が複雑に絡み合って起こります。
初めてご来院される方には、まず丁寧にカウンセリングを行い、現在の症状や生活習慣について詳しくお伺いします。その後、全身の姿勢や動作を詳細に検査し、あなたの腰痛の真の根本原因を特定します。
施術は、手技による筋肉や筋膜の調整、骨盤調整、電気療法などを組み合わせ、お一人おひとりの状態に合わせたオーダーメイドのコースで対応いたします。当院には腰痛施術の経験豊富なスタッフが在籍しており、「数多くの症例から培った確かな技術」で、腰痛からの解放を目指します。
Q.どのような腰痛に注意が必要ですか?
A.通常の腰痛とは異なる、以下のような症状がある場合は特に注意が必要です。
急激に悪化する痛み、発熱を伴う腰痛、足にしびれや麻痺がある場合、排泄に不調が生じた場合などは、すぐに医療機関を受診してください。
宇都宮市内の提携医療機関へのご紹介も可能ですので、ご不安な場合はまず相談してください。
Q.腰痛の予防のためにできることはありますか?
A.腰痛予防には、日常生活での意識が非常に重要です。
例えば、長時間の同じ姿勢、不適切な体の使い方、運動不足、ストレスなどが腰痛を誘発する可能性があります。
オリオン通り整骨院では、施術だけでなく、腰痛になりにくい体を作るための正しい姿勢や効果的なストレッチ、運動方法などのケア情報を提供しています。
これらの知識を身につけ、日々の生活に取り入れることで、腰痛の再発リスクを減らし、健康な状態を維持することが期待できます。日々のケアで腰痛知らずの体を目指しましょう。
Q.施術時間はどれくらいですか?
A.初めてご来院の方は、カウンセリングや検査を含め60分程度お時間をいただいております。
2回目以降の施術は、患者様の症状やコースによって異なりますが、目安として30分から60分程度です。
当院の営業時間内で、お客様のご都合に合わせて柔軟に対応いたします。ご予約の際に、お気軽にお問い合わせください。
Q.女性の先生に施術してもらえますか?
A.はい、女性の患者様でご希望があれば、女性スタッフが対応させていただきます。
ご予約時にお申し付けいただくか、来院時に受付でお気軽にお申し出ください。
安心して施術を受けていただけるよう、患者様のご希望に沿った対応を心がけております。
【住所】〒320-0803 栃木県宇都宮市曲師町2−12 ヒカリビル 1F
【電話】028-666-7073

受付時間(日曜定休) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・祝 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
土・祝も営業しております日曜定休
本町、中央本町、二荒町、江野町など広く地域の方にお越しいただいております。
こんな症状でお悩みの方へ
当院の施術内容
宇都宮オリオン通り整骨院には、この地域の様々な年代の方々が来院されています。
-
-
お問い合わせフォームへ
メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。
